【おすすめ日本語勉強法】漢字をどう覚える?

今年の漢字2020が発表されましたね。
清水寺の森清範貫主が毎年大きな和紙に書かれる姿がとても印象的なこのイベント。
今年の漢字2020は「密」でした。
この漢字、とても難しい感じです。
バランスもとりにくい…
でも、これをきっかけに、新しい漢字を覚えてみてはいかがでしょうか?
教科書に出てくる漢字を順番に覚えていくのもいいですが、
話題になった漢字を、その話題をきっかけにして覚えるほうが記憶に残りやすいはず。
教科書は、習ったことと習っていないことを整理してくれていますが、
日本で生活していたら、身の回り、自分の視野に入ってくるものは、習ってない漢字いっぱいあるはず。
書いて覚えたい人のために、練習用プリントも作成しました。
ぜひ、お問合せください。